2015年05月06日
ネパール地震
ネパールの地震、すぐに「ガラムマサラ」にお見舞いに行き、ご家族が無事で一安心しました。
そして今日、サラさんとシーマちゃんが遊びに来てくれて
親戚の一人がお亡くなりになり、カトマンズで勉強中の親戚2人も怪我をされたとのこと。
そして今回よりもっと大きな地震が80年前に起こって、
それを知っている人が少なくなってきたところだったと話してくれました。
その少し前に、8月公演の「空の村号」事前ワークショップで
震災から命を守る会の臼井さんと打ち合わせしていたので、我が家の防災を考えてしまいました。
私も中学の時、地震(えびの地震)で一番被害の大きかった町にいて
テント生活1か月以上の経験があるにも関わらず、すっかり麻痺していました。
ちゃんと考えなきゃ![face08 face08](http://ikora.tv/img/face/008.gif)
そして今日、サラさんとシーマちゃんが遊びに来てくれて
親戚の一人がお亡くなりになり、カトマンズで勉強中の親戚2人も怪我をされたとのこと。
そして今回よりもっと大きな地震が80年前に起こって、
それを知っている人が少なくなってきたところだったと話してくれました。
その少し前に、8月公演の「空の村号」事前ワークショップで
震災から命を守る会の臼井さんと打ち合わせしていたので、我が家の防災を考えてしまいました。
私も中学の時、地震(えびの地震)で一番被害の大きかった町にいて
テント生活1か月以上の経験があるにも関わらず、すっかり麻痺していました。
ちゃんと考えなきゃ
![face08 face08](http://ikora.tv/img/face/008.gif)
Posted by 和歌山こどもの広場(わかば) at 20:12│Comments(0)
│徒然☆rikotan